千葉県いすみ環境と文化のさとセンター



   Home -> 行事・活動紹介 -> 年間行事案内
                  
申込方法は、窓口、電話、FAX、メールにて。詳しくはこちら
                  
                      

2015年度行事案内PDF 4月〜9月 10月〜3月





◆2015年 4月の行事 2月20日9:00より受付開始

          
● 万木城の歴史と里山の自然観察 ※終了いたしました。
4月12日(日)10:00〜15:00 定員20名 雨天中止
<春の万木城周辺の歴史・自然を再発見しましょう。>
持ち物:飲物、弁当、山歩きできる服装


● 米作り1・田植え体験をしよう   ※終了いたしました。
4月26日(日)9:30〜13:30 定員30名 小雨決行
<秋の収穫への第一歩。裸足で田んぼに入り、自分の手で苗を植えよう! >
※参加者は稲刈り行事への事前申込を受付けます
持ち物:弁当、飲物、着替え ▲参加費( こども200円 大人300円)


◆2015年 5月の行事 3月1日9:00より受付開始

● センター内ホタルの水路で生きものを探そう  ※終了いたしました。
5月5日(火)10:00〜12:00 定員20名  雨天中止
<やがてゲンジボタルの舞う水路で、水辺の生きものを観察しよう!>
持ち物:長靴、または濡れてもよい靴(サンダル不可)、汚れてもよい服装

●落花生の栽培体験をしよう  1/2  ※終了いたしました。
5月10日(日)10:00〜12:00 定員8家族 小雨決行
<花が地面に潜って実になる落花生を栽培・秋に収穫し試食しよう。>
※参加者は収穫行事への事前申込を受付けます
持ち物:長靴、汚れてもよい服装  ▲参加費(300円)

●太東の岬で海辺の自然を観察しよう ※雨のため中止となりました。
5月24日(日)9:30〜12:00 定員20名 雨天中止
<太東の岬周辺を歩いて、海辺の自然(植物・地質など)を観察しよう。>
場所:太東岬周辺  持ち物:飲物、歩きやすい服装 




◆2015年 6月の行事 4月1日9:00より受付開始

 
●岩船で磯の生き物観察をしよう  ※終了いたしました。
6月6日(日)9:30〜12:30 定員20名 雨天中止
<磯にはどんな生き物がいるかな?観察しよう!>
場所: いすみ市岩船の磯  
持ち物:飲物、水の中で履く靴(サンダル・長靴は不可)、軍手、帽子


●センター内小川でのホタル観察 @、A ※終了いたしました。
6月6日(土)、7日(日)19:15〜20:00 各定員20名 小雨決行
<ゲンジボタルが今年もセンターの小川で見られるかな?観察しましょう。>
持ち物:特に無し


●サフランの球根で飾り物をつくろう ※終了いたしました。
6月28日(日)10:00〜12:30 定員20名
<サフランのことを学び、わらを使ってサフランの球根の飾り物を作りましょう。>
持ち物:剪定バサミ、作業できる服装  ▲参加費(500円)




◆2015年 7月の行事 5月1日9:00より受付開始

●ハス観賞週間 ※終了いたしました。
7月14日(火)〜7月20日(月) 随時 見学自由
<日の出と共に開花するハスの花を観賞しましょう。 どなたでも大歓迎、この前後の週も見頃のはずです。>


●海辺の植物観察 ※終了いたしました。
7月18日(土)9:30〜12:00 定員20名 小雨決行
<夷隅川河口周辺で、海辺の植物をみてみよう。 >
場所:いすみ市の海岸・海浜植物のある場所  
持ち物:飲物、帽子、雨具


●センター内ホタルの水路で生きものを探そう ※終了いたしました。
7月26日(日)9:30〜11:30 定員20名 雨天中止
< ゲンジボタルが生息する水路で、水辺の生きものを観察しよう! >
持ち物:長靴、汚れてもよい服装




◆2015年 8月の行事 6月2日9:00より受付開始

●夏の星座観察  ※終了いたしました。
8月8日(土)18:30〜20:00 定員20名 雨天プログラムあり
<夏の大三角形など夏の夜空の星座観察をしましょう。>
持ち物:飲物、虫よけスプレー、観察道具(あれば)


●ミニプログラム・スペシャルウィーク 「さとの夏遊び」 ※プログラムは7月下旬頃発表します※終了いたしました。
8月8日(土)〜13日(木)・ 当日受付
<ガサガサ(水辺の生き物採り)、水てっぽう等、さとの夏遊びしましょう!>
場所:センター地区  持ち物:飲物、帽子など、お問い合わせください。


●トンボの沼のトンボを見に行こう※終了いたしました。
8月23日(日)9:00〜11:30 定員20名 雨天中止
<チョウのように飛ぶチョウトンボ等を探しに行きましょう!>
場所:スポット地区E-トンボの沼   持ち物:虫捕り網、飲物、帽子



◆2015年 9月の行事 7月1日9:00より受付開始

●米作り2・稲刈り体験をしよう  ※終了いたしました。
9月5日(土)9:00〜12:30 定員30名 小雨決行
<春に植えた稲には穂がいっぱい!皆で刈り取りましょう。新米の味は? >
※申込は田植え参加者が優先されます
持ち物:長袖の服、帽子、タオル、軍手、長靴、弁当、飲物   ▲参加費( こども200円 大人300円)


●いも掘り・焼きいもにチャレンジ! ※イノシシ被害のため、中止いたしました。
9月27日(日)10:00〜14:00 定員20名 雨天中止
<センターの畑でいもを掘って、もみ殻で焼きいもをしましょう。>
持ち物: 新聞紙、アルミホイル、飲物、弁当、長靴、軍手  ▲参加費(300円



◆2015年 10月の行事 8月1日9:00より受付開始

●草木染め体験 ※終了いたしました。 
10月3日(土)10:00〜15:00 定員20名 小雨決行
<自分でデザインをして、シルクの布を自然の色で染めてみましょう。 >
持ち物:剪定バサミ、作業できる服装、弁当、飲物 ▲参加費(1,600円) 


●落花生の栽培体験をしよう 2/2  ※終了いたしました。  
10月10日(土)9:30〜12:30 定員8家族 小雨決行
<実った落花生を収穫して試食しよう! >
※申込は種まき参加者が優先されます  
持ち物:長靴、軍手、汚れてもよい服装   ▲参加費(300円)


●竹かご教室(入門) @ABC 全4回開催 終了いたしました。
10月24(土)、25(日)、31(土)、11月1(日)  10:00〜16:00 定員20名
< 竹取り、ひご作りから始めて4回終了までに完成させましょう。>
参加対象:高校生以上、全4回参加できる方 
持ち物:竹用ナタ、竹ひきノコ、植木バサミ、膝あて、軍手、弁当  ▲通し参加費(1,000円)




◆2015年 11月の行事 9月1日9:00より受付開始

〓〓〓第19回さとの文化祭〓〓〓 ※終了いたしました。
11月14日〜11月23日(土曜日〜月曜日) -16日(月)休館-
< 芸術の秋、夷隅郡市小学生の絵画や工作、一般の方の創作作品を展示します。>
作品応募:センターにお問合せ下さい 作品搬入:10月24日〜11月3日まで


●竹かご教室(応用) @ A  全2回開催 ※終了いたしました。
11月28日(土)、29日(日) 10:00〜16:00  定員10名
< 竹かごのいろいろな作り方を学びましょう。>
参加対象:高校生以上、全2回参加できる方  竹ひごを作れる方  
持ち物:竹用ナタ、竹ひきノコ、植木バサミ、膝あて、軍手、弁当  ▲通し参加費(500円)




◆2015年 12月の行事 10月1日9:00より受付開始

●つるでリースを作ろう ※終了いたしました。
12月5日(土)9:30〜15:30 定員20名 小雨決行
<山に入ってつるを取り、つるを使ってリース作りをします。 >  
持ち物:剪定バサミ、長靴、軍手、山に入れる服装、弁当  ▲参加費200円


●米作り3・もちつきをしよう ※終了いたしました。
12月12日(土)9:30〜14:00 定員30名 小雨決行
<つきたてのお餅を味わって、お正月の丸餅を作りましょう。>
持ち物:はし・皿、頭巾、エプロン、寒くない服装  ▲参加費(一家族600円)


 
●米作り4・おかざりを作ろうA ※終了いたしました。
12月19日(土)9:00〜12:00 定員15名
<わらを使って、お正月の鳥居形お飾りを作りましょう。初心者向き。>
参加対象:中学生以上   
持ち物:植木バサミ、座布団、寒くない服装  ▲参加費(500円)


●米作り5・わらでリースを作ろう※終了いたしました。
12月22日(火)9:00〜12:00  各定員20名
<わらを使って、リース飾りを作りましょう。>
参加対象:高学年以上
持ち物:剪定バサミ、長靴、軍手、作業しやすい服装、弁当  ▲参加費(200円)


●米作り6・おかざりを作ろうB ※終了いたしました。
12月23日(水)@9:00〜12:00 A13:00〜16:00の  各定員15名
<わらを使って、お正月のおかざり(輪飾り)を作りましょう。>
参加対象:中学生以上   
持ち物:植木バサミ、座布団、寒くない服装  ▲参加費(500円)




◆2016年 1月の行事 11月1日9:00より受付開始

●米作り7・わらづと納豆を作ろう※終了いたしました。
1月9日(土)9:30〜12:30 定員20名
<自分でわらを編んで、有機大豆でわらづと納豆を作りまょう。>  
参加対象:中学生以上
持ち物:植木バサミ、新聞紙、バスタオル、使い捨てカイロ、寒くない服装   ▲参加費(500円)


●ススキでミニほうきを作ろう※終了いたしました。 
1月23日(土)10:00〜12:00 定員20名  雨天中止
<ススキやオギを取り、枯穂を使ってミニほうきを作ります。>  
持ち物:剪定バサミ、軍手、作業できる寒くない服装  ▲参加費(200円)


●里山の鳥の観察※終了いたしました。
1月30日(土)8:30〜11:30 定員20名 雨天順延31日(日)
※天候のため、1月31日(日)に開催します
<里山にはどんな鳥がいるでしょう?観察に行きましょう。>
場所:センター周辺   持ち物:寒くない服装、観察道具(あれば)




◆2016年 2月の行事 12月1日9:00より受付開始

● 冬の星座観察  ※都合により、中止
2月6日(土)17:30〜19:00 定員20名 雨天プログラムあり
<オリオン座など冬の夜空の星座観察をしましょう。>
持ち物:寒くない服装、観察道具(あれば)


●水辺の鳥の観察 ※終了いたしました。
2月11日(木)8:30〜11:30 定員20名 雨天中止
<水辺にはどんな鳥がいるでしょう?観察に行きましょう。>
場所: 堰や夷隅川河口周辺   持ち物:寒くない服装 、観察道具(あれば)


●そばうち体験※終了しました。
2月20日(土)10:00〜14:00 定員18名
<そばを自分で打って、皆で味わいましょう。>
参加対象:中学生以上  
場所:現地集合(受付時にご案内します)
持ち物:ボウル(30cm以上)、割烹着、頭巾、タオル、持帰り用容器   ▲参加費(1,000円)


>

◆2016年 3月の行事 1月5日9:00より受付開始

●トウキョウサンショウウオの卵のうを見つけよう※終了いたしました。
3月6日(日)10:00〜12:00  定員20名 小雨決行
<トウキョウサンショウウオの卵のうを探し観察します。 (卵のうや成体の採捕はできません)>
持ち物:長靴、寒くない汚れてもよい服装、雨具


●花炭を作ろう※終了いたしました。
3月21日(月)9:30〜12:30  定員20名 雨天中止           
< いろいろなものを使って「花炭焼き」に挑戦しましょう。>
参加対象:中学生以上   
持ち物:花炭材料(ハス、松ぼっくりなど) 軍手 うちわ ふた付空缶箱  ▲参加費(300円)



上に戻る




  イベント開始月2ヶ月前の1日、朝9:00から受付開始いたします。
  申し込み方法は下記の4通りです。

  @センター窓口
  A電 話:0470-86-5251
  BF A X:0470-86-5252
  Cメール:senta-sato☆isumi-sato.com ☆を@に変えて送信下さい。

  FAX及びメールで申し込みされる方は、「行事申し込み書(PDF)」「行事申し込み書(word)」
  ダウンロードしてご記入の上、お申込み下さい。

  以下の内容が必要です。
  ○参加したい行事名
  ○参加される方全員の氏名(大人、子ども別)、連絡先、住所
  ○お子さんの場合は年齢(又は学年)
  
※携帯メールは返信できず確認できない場合が多いため、ご遠慮ください。
 
  メール、FAXでのお申込みの際、3日以内に確認の連絡がセンターから無い場合、受信エラーの
  可能性がありますので、お問合せ下さい。


  集合場所は全てネイチャーセンターです。
  詳しくは、「いすみ環境と文化のさとセンター」 までお問合せください(0470-86-5251)。 
  お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。 
  
  



 



                                    指定管理者 (一財)千葉県環境財団

上に戻る


     ☆過去に開催した行事☆

2014年度行事案内PDF 4月〜9月 10月〜3月
2013年度行事案内PDF 4月〜9月 10月〜3月
2012年度行事案内PDF 4月〜9月 10月〜3月
2011年度行事案内PDF 4月〜9月 10月〜3月

2010年度行事案内PDF       
2009年度行事案内PDF